home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
Mac100% 1999 April
/
MAC100-1999-04.ISO.7z
/
MAC100-1999-04.ISO
/
Macintosh基礎講座
/
エディタ
/
Jedit2.0フォルダ(PPC)
/
Macro Menu Items
/
サンプルについて
< prev
next >
Wrap
Text File
|
1997-11-04
|
3KB
|
47 lines
マクロメニューのサンプルについて
「Macro Menu Items」フォルダには、アップルスクリプトで書いたJeditのマクロのサンプルがあらじめ格納されています。マクロを作るときにこれらのサンプルを参考にしてください。
URLリンク/U
カーソルのある行にURLをさがして、URLがあればNetscapeを起動しリンクします。
このマクロは、Innternet Configを使用せずに、直接 Netscape を起動しています。Innternet Configを使用したマクロは、Context Menu Itemsフォルダにあります。
メールを送る/M
カーソルのある行にメールアドレスをさがして、メールアドレスがあればInternet Configで指定されているメーラーを起動します。Internet Configがシステムにインストールされていないとこのマクロは使用できません。
ファイルカタログ
指定したフォルダ内(サブフォルダも含めて)の全ファイルの情報をJeditのウィンドウに生成します。(programmed by Tetora@まつのゆ)
読み上げる
選択領域を 読み上げます。選択領域が指定されていないときは、全文を読み上げます。MacOS8でかつシステムに日本語読み上げ機能がインストールされている必要ががあります。Jeditの割り当てメモリが少ないと、読み上げできない場合があります。そのようなときはJeditの割当メモリを増やしてからやりなおしてください。
書類の比較
Jeditで開いているdocument 1 と document 2 の内容を比較します。内容が異なるときは、相違する最初の位置(段落番号と文字位置)を表示します。
出現数のカウント
document 1 のなかに、指定された文字列が何回出現するかをカウントします。
アクセスログなどで、ダウンロード数のカウントなどに使うと便利です。
選択部分をメールで送る
Eudora Pro を起動し、編集ウィンドウの選択部分をメールとして送信します。領域が選択されていないときは全文をメールとして送ります。このスクリプトが動作するにはメールソフト Eudora Pro が必要です。
選択部分を新規文書に
選択領域をコピーして、新規書類にペーストします。ログから引用して、返事を作成する時などにいかが?( programmed by Gonzaburou #286@まつのゆ,hira@aero.kyushu-u.ac.jp )
表示色(フォルダ)
選択されている編集ウィンドウ(document1)の文字色と背景色を変更するマクロが格納されてます。白地に黒、紺地に白、ラベンダ地に黒、クリーム地に黒、浅葱地に黒の各マクロがあります。
桁数揃え(フォルダ)
桁揃えに関連するマクロが格納されています。詳しくは、桁数揃えフォルダ内の「サンプルについて」を参照してください。
段落番号(フォルダ)
選択領域に段落番号を埋め込むマクロと、埋め込まれた段落番号を取り除くマクロが格納されています。(programmed by Tetora@まつのゆ)
括弧でくくる(フォルダ)
選択領域を、さまざま種類の括弧で囲むマクロが格納されています。( programmed by Gonzaburou #286@まつのゆ,hira@aero.kyushu-u.ac.jp )
HTML Tags(フォルダ)
HTMLのタグに関連するマクロが格納されています。詳しくは、HTML Tagsフォルダの「サンプルについて」を参照してください。
HTML Text(フォルダ)
HTMLのTextに関連するマクロが格納されています。詳しくは、HTML Textフォルダの「サンプルについて」を参照してください。